韓国旅行|[東西食品] 【COFFEE MIXからコンユのKANUまで】…韓国コーヒー市場の生き証人♪

韓国旅行|[東西食品] 【COFFEE MIXからコンユのKANUまで】…韓国コーヒー市場の生き証人♪






◇30年不動の1位、マキシム·モカゴールド、インスタントコーヒー市場を掌握したKANU年間100件以上の市場調査のおかげ



東西食品が1976年に初めて開発したコーヒーミックス



東西食品(代表イ・グァンボク)は1968年設立以後、半世紀以上にわたって韓国のコーヒー市場をけん引してきました。

コーヒーミックスからインスタントコーヒーまで製品を絶えず革新し、韓国を代表するコーヒー専門企業へと成長させました。

東西食品の歴史は、韓国のコーヒーの歴史そのものです。コーヒーは1945年の光復以後、国民生活水準が向上し、喫茶店などに広く普及しましたが、当時流通していたコーヒーは大半が密輸品でした。

時間が流れ、1970年代初頭、東西食品が米ジェネラルフードと技術提携を交わし、マクスウェルハウスコーヒーの生産を開始し、本格的な国産コーヒーの大衆化時代が切り開かれました。








東西食品は1975年韓国産クリーマー「プリマ」を披露し、1976年には世界で初めてコーヒーミックスを開発しました。

コーヒー·クリーマー·砂糖を理想的に配合したコーヒーミックスは、従来のインスタントコーヒーを一段階発展させた形で、韓国人特有の「速く速く」文化から作られた世界的に類を見ない発明品でした。

技術的な面では植物性コーヒークリーマーであるプリマを東西食品が独自開発できたからだと知られています。

コーヒーミックスは2017年統計庁アンケート調査により消費者が選んだ「韓国を輝かせた発明品10選」の中で5位に選ばれるほど人気を集めています。



◇マキシムコーヒーミックス 幸せエディション




マキシムコーヒーミックス 幸せエディション



1980年に入り、東西食品は凍結乾燥装備を導入し、韓国コーヒー産業史の一大転換点となったコーヒーブランド「マキシム」を誕生させました。

韓国の国民なら誰でも知っている黄色のコーヒーミックス「マキシムモカゴールド」は、東西食品のメガヒット製品で、毎年様々な限定版製品を販売し、消費者を楽しませています。

今年9月には「日常の中でささやかだが大切な幸せ」という価値を消費者に知ってもらおうと「マキシムコーヒーミックス 幸せエディション」を発表しました。

1989年に発売されたマキシムモカゴールドがこの30年間、コーヒーミックス市場で不動の1位を守ってきた最大の秘訣は、高品質コーヒー豆に対するこだわりと50年間あまりのコーヒー製造ノウハウに基づいた東西食品の優れた技術力にあります。

東西食品は半世紀の技術力でコーヒー·砂糖·クリームの黄金比率はもちろん、コロンビア、ホンジュラス、ペルーなど厳選した高級コーヒー豆を最適の比率でブレンドし、いつでもどこでも誰が乗ってもおいしい味を作りました。








現在の地位に満足せず、研究開発(R&D)と品質改善を持続した点も、消費者に絶えず愛されることができた原動力です。

東西食品は消費トレンドを迅速かつ正確に診断するため、毎年100件以上の市場調査と分析を行っています。

調査結果に基づき、マキシムコーヒーブランドは4年ごとに味と香り、パッケージデザインをグレードアップする「マキシムリステージ」を実施しています。

最も最近行われた2017年の第6次マキシムリステージは、変化する消費者の好みに応じて多数の製品をリニューアルする一方、コーヒーミックス、インスタントコーヒー、RTD(Ready To Drink)など、マキシム全製品にわたって消費者の嗜好を満たすための様々な新製品を発売しました。



◇インスタントコーヒーMaximKANU




インスタントコーヒー豆 Maxim KANU




東西食品は2000年代に入り、若者層を中心に、コーヒー豆の人気が次第に高まっていることに着目し、従来にはなかった新しいタイプのインスタントコーヒーの開発に乗り出しています。

その結果、2011年に韓国初のインスタントコーヒー製品「MaximKANU」を発売しました。

KANUは、国内コーヒー市場にインスタントコーヒーという新しい領域を創出し、ヒット商品として登場しました。

2018年に発売したプレミアムインスタントコーヒー「KANUシグネチャー」をはじめ、「KANUミニ」、「KANUデカフェイン」、「KANUラテ」、「KANUクリスマスブレンド」、「KANUスプリングブレンド」など、消費者の好みに合わせた様々な商品やシーズン限定版を継続的に販売し、昨年1年間で約12億杯を販売するなど、消費者に人気を集めています。








特に今年は家でコーヒー一杯の余裕を楽しむ「ホームカフェ」トレンドが持続し、カヌーは消費者から、より人気を集めています。



◇コーヒー、空間に出会う




感性的空間ブランド体験空間マキシムプラント
賢い空間富平·昌原工場スマートファクトリー


東西食品は、五感でコーヒーを楽しめる機会を消費者に提供するために投資を惜しみません。

東西食品が持つブランドの歴史と専門性を経験するユニークな方法として、2018年4月から運営中のマキシムブランド体験空間「マキシムプラント(Maxim Plant)」があります。

マキシムプラントはこの2年半の間、約46万人の訪問客を迎え、根強い人気を博しています。

「都心の中の庭園、森の中のコーヒー工場」を具現化したマキシムプラントでは、「工場(Plant)」と「植物(Plant)」という重義的な意味にふさわしく、コーヒー製造設備を活用したインテリアと共に、空気浄化効果に優れた「スキーンダクサス」など、様々な植物をテラスと窓際に配置してユニークな雰囲気を感じることができる場所です。

「共感覚コーヒー(Synesthesia Coffee)」はソーシャルネットワークサービス(SNS)を中心に注目されているマキシムプラントの自慢です。

「共感覚コーヒー」(Synesthesia Coffee)は3階に設けられた「ザ·ブルーイングラウンジ」が提供するスペシャルティーコーヒーで、一般消費者には難しいと感じるスペシャルティーコーヒーをより気楽に楽しめるよう考案した方式です。








タブレット機器を通じて本人の好みに合うコーヒーの香味、酸味、ロースト程度を選ぶと、コーヒー16種類のうち一つを推薦してくれます。

この時、当該コーヒーについての説明とともに、調和した詩と音楽を提供されますが、音楽は共感できるコーヒー専用座席に設けられたヘッドセットで鑑賞できます。

マキシムプラントの中核施設は地下2階に位置するローストルームです。産地の生豆を保管する9つのサイロ(円筒型貯蔵所)からロースター(生豆を炒める機械)に豆が自動投入される様子がをみることができます。







東西食品のスマートファクトリーは、マキシムプラントに行けない消費者のために、最高のコーヒーを作る空間です。

今年4月、東西食品は韓国初のコーヒー工場である仁川富平工場と、慶尚南道昌原工場に総418億ウォンを投資し、スマートファクトリーを構築して本格的な稼動に入りました。

東西食品は富平·昌原工場で生産されるマキシムKANU、マキシムモカゴールド、マキシムチオピなど主要コーヒー製品の製造工程をスマート化し、製品生産の安全性と効率性を高める計画です。

スマートファクトリーの構築により、従来からコーヒー豆のロースト抽出-濃縮-凍結-乾燥など個別に運営されていた工程段階を統合して自動制御、リアルタイムモニタリングが可能になりました。

最上の製品を生産するための品質安全管理システムも強化しました。東西食品マーケティング部のイ·ドンヒ所長は「今後も東西食品は持続的な投資と研究開発力量を基に消費者がいつでもどこでもコーヒーを一杯で日常で小さな余裕と幸せを感じられるよう最善を尽くす」と述べました。



ひとこと


「コーヒーミックス」が韓国の方の「早く!早く!」文化から生まれたというのも微笑ましく、漢南洞の素敵な空間「コーヒープラント」を訪問できる日を夢見ています♪


✳︎写真は東西食品より記事はmk.co.krからお借りしました。

2020年10月16日 韓国旅行|[東西食品] 【COFFEE MIXからコンユのKANUまで】…韓国コーヒー市場の生き証人♪ はコメントを受け付けていません
カテゴリ: 韓国社会 俳優、芸能人、女優


«  ← 次の記事|
|前の記事 →  »

ソウルのおしゃれ

おかげさまで増刷されました!
ありがとうございます!
 
管理人が書いた、韓国旅行の上級者向けの本
→「ソウルのおしゃれ」はこちらで感想を確認できます

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
韓国旅行ブログ村

トラックバック & コメント

Comments are closed.


»
«